Enjoy music with computer !

公立小学校

リコーダーに親しもう

公立小学校 指導案

第3学年音楽科学習指導案

学年:3学年

※授業日時・学校名・指導者名、非公開

1.題材の目標

基本的なリコーダーの奏法を身に付け、楽譜に親しんで自分のつくった旋律の演奏を楽しむ。

2.題材の評価規準

A表現

(2)ウ 音色に気を付けて旋律楽器及び打楽器を演奏すること。

(3)ア いろいろな音の響きやその組合わせを楽しみ、様々な発想をもって即興的に表現すること。

B鑑賞

(1)ウ 楽曲を聴いて想像したことや感じ取ったことを言葉で表すなどして、楽曲や演奏の楽しさに気付くこと。

〔共通事項〕

(1)ア 音色

A表現

音楽への関心・意欲・態度

・リコーダーに親しみ、音色に気を付けてリコーダーを演奏する学習に進んで取り組んでいる。

・いろいろな音の動きによって生まれる響きに興味・関心をもち、即興的な表現に進んで取り組もうとしている。

音楽表現の創意工夫

・リコーダーの美しい音色を感じ取って、自分のつくった旋律をどのように演奏するかについて思いや意図をもっている。

音楽表現の技能

・リコーダーに親しみ、音色に気を付けて5つの音でつくった旋律を演奏している。

B鑑賞

音楽への関心・意欲・態度

・楽曲の気分や音楽を形づくっている要素の関わり合いから、想像したことや感じ取ったことを言葉で表すなどして、楽曲や演奏の楽しさ気付いて聴いている。

3.題材全体の学習内容と流れ

第1次 第一時 息の量やタンギングに気を付けて、リコーダーでシ・ラの指使いを覚えて演奏する。
第二時 ソの指使いを覚えて、音色に気を付けて演奏したり、3音でつくった即興演奏の模倣演奏を楽しんだりする。
第三時 ド・レの指使いを覚えて、音色に気を付けて演奏する。
第2次 第一時 リコーダー曲「小鳥のために」を聴き、リコーダーの音色の美しさや表現の良さに気付く。
第二時 カワイ音楽帳6を使って、わらべうたの旋律の後半をつくりかえてリコーダーで演奏する。
第三時(本時) カワイ音楽帳6を使って、5つの音で繰り返しや変化をつかって旋律をつくってリコーダーで演奏する。
第四時 自分のつくった旋律の発表会をする。

4.本時のねらい

5つの音を使って旋律をつくり、音色に気を付けてリコーダーで演奏する。

5.「タブレットPCを中心としたICT機器」の活用のねらい

・五線譜や音符に親しみ、音やリズムの組み合わせを工夫して旋律をつくる。

・カワイ音楽帳6の再生機能を使って、音を確認しながら思いに合った旋律をつくる。

・カワイ音楽帳6でつくった旋律の演奏に合わせてリコーダー奏をすることで、楽譜やリコーダーの演奏に親しむ。

6.ICT支援員によるサポート

■授業中  ■事前  ■事後

7.本時の展開

時間 学習の流れと子どもの活動(予想される反応等) 指導・支援のポイントおよび評価規準 機器の活用形態および画面表示内容、投影内容
導入5分 ○教師のつくった旋律を紹介する。

・音が上がったり下がったりしている所がある。

・上がると明るくなる感じ。下がると落ち着く感じがする。

・音が順番に進んでいる。

・リズムは同じだけど、音が変化しているから良い。

支援

・タブレット画面を投影し、教師のつくった旋律を再生する。

・教師がタブレットの演奏に合わせて演奏する。

・旋律の動きやテンポに気を付けて、楽譜を見ながら音源と合わせて演奏する。

指導

・楽譜や音から旋律の特徴に気付く。

①教員

教員による教材の提示

教員用タブレットPC

テレビ

カワイ音楽帳6

②児童・生徒

発表や話し合い

○本時のめあてを知る。

5つの音を使ってせんりつをつくり、リコーダーでえんそうしよう
展開①10分 ○全体で旋律を工夫してつくる

・導入で紹介した旋律をつくりかえながら、良いと思う旋律を探る。

・再生して確かめたり、リコーダーで演奏してみたりする。

・4分音符だけでなく、8分音符や休符を入れるとリズムが良くなる。

・音がいろんなところに跳ぶと楽しい。

・繰り返しや変化でつくってみたい。

指導

・教師の演奏で、タンギング、息の量トーンホールの押さえ方に気を付けることを思い出す。

・旋律の特徴やリズム等を板書に示す。

①教員

協働での意見整理

教員用タブレットPC

テレビ

カワイ音楽帳6

展開②20分 ○タブレットを使って各自旋律づくりをする。

・思いや意図に合った旋律になるように、旋律の演奏を再生して確かめながらつくる。

・旋律がある程度できた児童は、リコーダーで演奏して思いや意図に合った旋律か確かめる 。

・曲らしくできている。

・音の続け方を工夫して旋律の動き方が良い。

・リズムが変化していて良い。

・リコーダーの演奏は、息の量やタンギングに気を付けられている。

指導

・タブレットの楽譜、再生音と自分の演奏の違いを聴き比べながら、難しいところに取り組む。

支援

・タブレットの再生音がよく聴こえるように場の設定をする。

②児童・生徒

表現制作

タブレットPC(1人1台)

カワイ音楽帳6

まとめ10分 ○つくった旋律を友達と聴き合う。

・旋律づくりやリコーダー演奏について振り返りカードを書く。

指導

・つくった旋律の工夫を紹介する。

・振り返りカードを紹介する。

評価

・音色の良さを感じ取って、自分のつくった旋律をどのように演奏するかについて思いや意図をもっている。

②児童・生徒

表現制作

タブレットPC(1人1台)

カワイ音楽帳6

補足:音楽帳は「おんぷのべんきょう3」を使用

学校向け

PAGETOP
Copyright © KAWAI Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. All Rights Reserved.