Enjoy music with computer !

楽譜編集の基本

記号の選択

入力した記号や発想標語などは以下の方法で選択できます。

  • 記号を直接ロングタップ(長押し)
  • 記号以外の場所をロングタップ後ドラッグして範囲選択
  • 記号を囲むストロークを入力

記号を選択すると、記号が緑色に光り編集メニューが表示されます。表示されたコマンドをタップすることで切り取り、コピー、はり付けなどが実行できます。

check!

記号の選択を解除するには、楽譜の何もないところをタップします。

記号の移動

  1. 移動したい記号を選択します。
  2. 記号が緑色に光ります。
  3. 画面をタッチしたまま指を動かし、記号を動かします。
  4. 指を画面から離すと位置が確定します。
check!

記号の選択を解除するには、楽譜の何もないところをタップします。

記号移動時の注意点

記号移動時に、水色の矩形が表示されます。これは、移動後の記号が属する小節を表しています。例えば、下の図の状態で指やペンを画面から離すと、は2段目の五線の小節に属する記号になってしまいます。間違った小節に貼り付けられると、思ったように演奏されない、小節のコピーで一 部の記号がコピーされない、などの問題が発生しますので注意してください。

記号の削除

入力した記号や発想標語などは以下の方法で削除できます。

  • 削除ジェスチャーを入力
  • 編集メニューの「消す」コマンドを実行

削除ジェスチャーを入力

削除したい記号に重ねて、V、X、1往復半の横線を描くことで記号を削除できます。

check!

V、Xでの削除は、中心に近い1つの記号だけが削除されます。1往復半以上の横線での削除は、描いた図形に外接する矩形の範囲の記号をすべて削除します。

編集メニューの「消す」コマンドを実行
  1. 削除したい記号を選択します。
  2. 記号が緑色に光り、選択状態になったら指を離します。
  3. 編集メニューの「消す」をタップします。
check!

記号の選択を解除するには、楽譜の何もないところをタップします。

記号のコピー

  1. コピーしたい記号を選択し、編集メニューの「コピー」をタップします。
  2. 編集メニューの「はり付け」をタップします。
  3. 「タッチしてはり付けます。」と表示されますので、画面をタッチし、記号を貼り付けたい場所で画面から指を離します。
check!

編集メニューの「切り取り」や「消す」をタップすることで、記号を削除することができます。「切り取り」は削除した後に別の場所に貼り付けることができますが、「消す」は別の場所に貼り付けることはできません。

同じ記号を続けて貼り付けたい場合、記号がない場所でロングタップ(長押し)すると、再び編集メニューの「はり付け」が表示されます。

PAGETOP
Copyright © KAWAI Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. All Rights Reserved.