お知らせ
スコアメーカーZEROシリーズの最新版[12.1.032]が公開されました
2022年5月27日 お知らせ
スコアメーカーZEROシリーズの最新版[12.1.032]が公開されました。 最新版では、X Time Playが正しく設定できない不具合などの修正をしました。 詳しくは、ダウンロードページをご覧ください。
「おんぷノート」100万ダウンロード突破記念キャンペーン
2022年5月19日 ショップ
指で簡単に楽譜が作成できる学校向けiOS/iPadOSアプリ「おんぷノート」のダウンロード累計が100万本を突破したことを記念して、コンピュータミュージック製品を特別価格で提供するキャンペーンを行います(App Stor …
スコアメーカーZEROシリーズの最新版[12.1.030]が公開されました
2022年5月17日 お知らせ
スコアメーカーZEROシリーズの最新版[12.1.030]が公開されました。 最新版では、パレットパネルをドッキング可能にするなどの改良・修正をしました。 詳しくは、ダウンロードページをご覧ください。
コンピュータミュージックショップ再開のお知らせ
2022年5月11日 ショップ
2022年5月10日朝から2022年5月11日午前中にかけまして、コンピュータミュージックショップがシステム不具合のためご利用いただけませんでした。 申し訳ございませんでした。 現在は再開しておりますので、ご利用ください …
大型連休中のショップおよびユーザーサポートについて
2022年4月27日 お知らせ
平素より、当サイトおよびショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 連休期間中もコンピューターミュージックショップでの購入、ダウンロードは可能ですので、ぜひご利用ください。 ただし、下記期間中の「サイトや商品に …
主な製品
印刷楽譜を音の出る楽譜に スコアメーカーZEROシリーズ
デジタルピアノで一人でレッスンできる ピアノマスターdp
CDやMP3からコードを検出 バンドプロデューサー5
手書きできれいな楽譜が書ける タッチノーテーション
「スコアメーカー 学校版」「音楽帳6」「おんぷノート」など学校向けソフトはこちら
その他の製品情報はこちら
ブログ
おんぷノートで作成した楽譜をスコアメーカーで編集してみましょう
2022年1月26日 おんぷノート講座
前回までの、「おんぷノートで作成した楽譜を回収してみましょう(その1)」「おんぷノートで作成した楽譜を回収してみましょう(その2)」では、児童生徒がおんぷノート(iOS専用)で作成した楽譜を先生のPCに回収する方法を紹介 …
おんぷノートで作成した楽譜を回収してみましょう(その2)
2022年1月11日 おんぷノート講座
前回の「おんぷノートで作成した楽譜を回収してみましょう(その1)」では、児童生徒がおんぷノート(iOS専用)で作成した楽譜をGoogle ClassroomやApple クラスルームを使って回収する方法を紹介しました。今 …
おんぷノートで作成した楽譜を回収してみましょう(その1)
2021年12月17日 おんぷノート講座
前回の「スコアメーカーで作成した教材をおんぷノートに配布してみましょう(その2)」では、スコアメーカー学校版(Windows専用)で作成した教材を、Google ClassroomやApple クラスルームを使っておんぷ …
スコアメーカーで作成した教材をおんぷノートに配布してみましょう(その2)
2021年12月3日 おんぷノート講座
前回の「スコアメーカーで作成した教材をおんぷノートに配布してみましょう(その1)」では、スコアメーカー学校版(Windows専用)で作成した教材を、GoogleドライブやDropbox、メールを使っておんぷノート(iOS …
スコアメーカーで作成した教材をおんぷノートに配布してみましょう(その1)
2021年11月19日 おんぷノート講座
前回の「スコアメーカーでおんぷノート用の教材を作ってみましょう」では、おんぷノート(iOS専用)で使用する教材をスコアメーカー学校版(Windows専用)で作成する方法を紹介しました。今回は、作成した教材をおんぷノートへ …