重要:
この拡張キットをお使いいただくためにはスコアメーカーZEROプラチナム・スコアメーカー(Ver.11)からFX3までのバージョンのPlatinum/Proグレード、スコアメーカー学校版(Ver.11以降)が必要です。 プラチナム/Platinum/Pro以外のスコアメーカーや、スコアメーカーFX2以前のバージョンではご利用いただけません。
「編集拡張キット」の特長
- 楽譜へのこだわりを形にする
- 単純な繰り返し作業をまとめて実行
- 楽譜を使う人によりわかりやすく音楽的な譜面を提供
新機能追加
2014年12月にリリースしたバージョン(1.0.416)で、新機能「自動予告調号・拍子小節」が追加されました。 以前にご購入された方は無料でアップデートすることができます。
楽譜の完成度を上げるために重要な13の機能
自動予告調号・拍子小節
自動予告調号・拍子小節は、段落の先頭で調号や拍子記号が変わるところを自動的に探し出して、前の段落の最後に予告のための調号や拍子記号を含む不完全小節を追加する機能です。
» 詳しく
音符・休符の分割
音符・休符の分割は、1つの音符をタイでつながった複数の音符に分割したり、1つの休符を複数の休符に分割したりする機能です。
» 詳しく
音符・休符の結合
音符・休符の結合は、タイでつながった音符や連続する休符を結合して1つの音符・休符にする機能です。
» 詳しく
連桁のグルーピング
連桁のグルーピングは、拍子を跨いでつなげられた符げたをグルーピングして、拍子感のある分かりやすい楽譜にするための機能です。
» 詳しく
歌詞による連桁の最適化
歌詞による連桁の最適化は、歌曲の場合に、8分音符以下の音符でも連桁を用いず、歌詞が長音の場所でのみ連桁にするための機能です。
» 詳しく
歌詞によるスラーの最適化
歌詞によるスラーの最適化は、歌曲の場合に、歌詞が長音でつながる箇所にスラーを追加するための機能です。
» 詳しく
警告の臨時記号追加
警告の臨時記号追加は、できるだけ見やすい楽譜にするためと、注意を促す目的で臨時記号を付けるための機能です。
» 詳しく
異名同音変換
異名同音変換では、変更したい箇所を選択してオプションを選択するだけで、簡単に異名同音変換を行うことができます。
» 詳しく
自動複縦線
自動複縦線は、拍子が変わるところや曲の終りなどを、自動的に複縦線や終止線にするための機能です。
» 詳しく
自動不完全小節
自動不完全小節は、不完全小節を楽譜上から探し出し、自動的に不完全小節属性を設定する機能です。
» 詳しく
長休符一括変換
長休符一括変換機能は、リハーサルマークの箇所などで自動的に分割して長休符変換を行う機能です。
» 詳しく
タイの追加
タイの追加は、タイを1つ1つ貼り付けなくても、同じ高さの音が連続しているところに自動的にタイを追加してくれる機能です。
» 詳しく
アーティキュレーションの貼り付け
アクセント、スタッカートなどの同じアーティキュレーション記号が連続する場合に、まとめてアーティキュレーション記号を追加することができます。
» 詳しく
すでに編集拡張キットをご利用中のお客様へ
スコアメーカー7から64ビット版が同梱されるようになりました。これに伴い、編集拡張キットも64ビット版を同梱するようにしました。
1.0.112以前の編集拡張キットをご購入済みのお客様は、こちらのページから最新の64ビット版を同梱したバージョンをダウンロードできます。