こんにちは。なんでも屋です。

みなさんは楽譜を作成しているとき、左手はどこにおいてますか?
この左手を活用することでスコメの操作がグンと効率よくなるのを

ご存知ですか?

多くのコンピュータソフトには、ショートカットキーという機能があり、マウスだけでなく、キーボードを使用してさまざまなコマンドを実行することができます。
他のソフトでも活用できるショートカットの代表的なものとして…

 ・[Ctrl]+[C] = コピー
 ・[Ctrl]+[V] = 貼り付け
 ・[Ctrl]+[X] = 切り取り
 ・[Ctrl]+[Z] = アンドゥ(やり直し)
 ・[Ctrl]+[S] = 保存
 ・[Ctrl]+[N] = 新規作成
 ・[Ctrl]+[P] = 印刷
 ・[Ctrl]+[O] = 楽譜を開く
 ・[Ctrl]+[A] = すべて選択

などがあります。
さらにスコメでは、音符を入力中に[T]を押すと符尾の向きを変えることができ、[Ctrl]+[Space]で入力カーソルと選択カーソルの切り替え、複数の音符を選択した状態で[Ctrl]+[B]で連桁を、[Ctrl]+[T]で連符を付けられますし、テンキーの[3]で演奏開始、[2]で演奏停止、[1]ではじめに戻すといったコントロールもできます。

このショートカットキーについては、過去にKAWAIコンピュータミュージックウェブサイトのTipsコーナーでもスコメ5のTipとして紹介していますが、FXシリーズでも有効ですよ。

全部は覚えようというのは無理な相談ですが、ツールメニューにも表示されていますから、よく使うものはちょっと気にかけていればすぐに活用できると思いますよ。

上記のもの以外にもショートカットはたくさん用意していますので、ご自身なり
の便利なショートカットを探してみてくださいね。

さあ、左手を使いましょう!