たたくスタッフです。
鍵盤には慣れているけど、マウスで楽譜を入力するのはちょっと苦手・・・
そんな時は、市販のMIDIキーボードを使ったステップ入力はいかがでしょうか
音符入力が格段に速くなるかもしれませんョ
- MIDIキーボードの説明書などを参考に、ドライバーのインストールなどを行い、PCとMIDIキーボードが接続された状態にします。
- スコメを起動して、「ツール」メニュー「オプション」「録音」にある「MIDI入力デバイス」のリストから、ご使用のMIDIキーボードを選択します。
(リストに表示されない場合は、MIDIキーボードの接続を確認して、スコメを再起動してみてください。) - MIDIキーボードを弾いて枠の中の色が変われば、接続はOKです。「OK」ボタンでダイアログボックスを閉じます。
- 「ツール」メニューの「MIDI入力」にチェックが入っていない場合はチェックを入れます。
- 画面左のモードバーで「音符入力」を選択して、画面上のコントロールバーで入力したい音符の種類を選択します。
- この状態でMIDIキーボードを弾くと、五線上に音符が入力されます。
もちろん和音の入力もできますョ
入力する音符の種類はコントロールバーで変更できますが、PCキーボードのショートカットキーを使うことで、さらに入力の高速化が図れそうです
「ツール」メニュー「オプション」「編集」の「ステップ入力時のキー割り当て」が「鍵盤配置」の時は、
スペースキーで休符の入力、「W」「E」キーで音符の種類変更、「F」キーで付点の変更ができます。
「ステップ入力時のキー割り当て」が「音名」の時は、
数字の「0」で休符の入力、「1」~「8」で音符の種類変更、「:」キーまたはテンキーの「.」で付点の変更ができます。
詳細は、リファレンスマニュアルの「鍵盤配置入力」、「音名入力」を参照してください。