吹くスタッフです。
こんな感じの楽譜を作り、画面右の「パネルバー」から「表示パネル」を開いてみると、
「エラーリストに」「音量が大きすぎる可能性があります。」と、表示されていた、なんて経験はありませんか?
これは、「音量の警告」による表示となります。
音量がどのようになっているかは、演奏して聴いてみてもいいですが、
画面右の「パネルバー」から、「タイムラインパネル」を開き、「強弱」を見れば、実際にどのような音量になっているかがわかります。
これを見ると、2小節目の終わりで音量が最大になり、その後はクレッシェンドがあっても音量が変わらない状態になっていますね。
・・・でも、元の楽譜にそういうクレッシェンドが書いてあるんだからしょうがないじゃん
という気持ち、わかります。
そして、もちろん対策はあります
クレッシェンドを選択し、「プロパティ」ウィンドウで「ベロシティ加算量」を、小さめの値にしてください。
そうすれば、音量の上がり方を緩やかにすることができ、「音量の警告」表示も消すことができます
(4つのクレッシェンドの設定値を5に変更した場合は以下のようになります)
デクレッシェンドがいくつも続けて記入されていて、演奏すると音が小さくなりすぎて聞こえない場合も、デクレシェンドの「プロパティ」ウィンドウで数値を変更すれば対策できますよ
音量の上がり方や下がり方を緩やかにするのではなく、クレッシェンドやデクレッシェンドのたびに音量を戻したい、という場合もあると思います。
その方法についてはまた次回以降に