たたくスタッフです。

スコメの自動伴奏、実は結構使えるヤツなんですicon22

スコメで自動伴奏させるのはとても簡単。

  1. 楽譜にコードネームを入力
  2. 「ファイル」メニュー「楽譜の設定」「演奏情報」で「自動伴奏する」にチェックを入れる
  3. お好みの伴奏スタイルを選ぶ(この例では「60’sR&B」)

自動伴奏のバリエーション

どこら辺が使えるヤツなのか・・・

副縦線や繰り返しで自動的に自動伴奏が変化するんですicon12
例えば下の楽譜を自動伴奏をONにして演奏させると、繰り返すたびにフィルインが入って、伴奏のバリエーションが変わります。face08
自動伴奏のバリエーション
たったこれだけで変化のある自動伴奏になりますョicon01

手動でバリエーションを変更したいときは、変更したいタイミングのコードネームを選択して、「プロパティ」の「バリエーション」でお好きなバリエーションを選択してください。
伴奏スタイル自体も変更できますョicon22

自動伴奏のバリエーション
(手動でバリエーションを設定した場合、それ以降は自動的に変化しません。)

そしてオススメは、「エンディング~」のバリエーションicon12

例えば下のようにエンディング用のコードと小節を追加して、バリエーションを「エンディングショートメジャー」に設定すると、ご機嫌なエンディングが追加されますicon14
(イントロとエンディングにはコード進行も含まれています。また、スタイルによって演奏される小節数が異なります。)
自動伴奏のバリエーション
ぜひ自動伴奏を使いこなしてみてくださいネicon16