刻むスタッフです。
スコメZEROの最新版では、自動伴奏のバリエーションの自動変化On/Off、五線記号ステップへのAI導入の他に、起動パネル上から、最近開いた楽譜ファイルの場所を開くことができるようになりました。
起動パネルにリスト表示されている、楽譜のファイル名を右クリックして、「ファイルの場所を開く(F)…」を選択するだけ。

楽譜ファイルが保存されている場所をすぐに開くことができるので、ファイルを探す手間が省けますね。
小さい改良ですが、楽譜を保存している場所が複数ある方にとっては、とても便利な機能ではないでしょうか。
ぜひ活用してみてくださいね