たたくスタッフです。
スコメZEROのVer12.1.068以降では、新規作成時に使われる標準テンプレートを、3種類(プラチナム以外は2種類)のプリセットから選べるようになりました
「ファイル」メニュー「標準テンプレートの設定」で選びます。

それぞれの違いはこのようになります。

「ノーマル」は今までの標準テンプレートと同じです。
「ボールド」は、五線や符尾が少し太くなったり、符頭や拍子記号のサイズが少し大きくなったりしています。
「手書き風」はさらに記譜フォントが手書き風になっています。(手書き風はプラチナムのみ選択できます)
作りたい楽譜に合わせてお好みで選択してくださいネ
「標準テンプレートの設定」にある「詳細」をクリックすると、リファレンスマニュアルが開きますので、そちらもご参照ください
