たたくスタッフです。

作曲や編曲をしているときに、特定のパート1をオクターブ上げたり下げたりしたいことってありますよねface01

今回は、特定のパートを1曲分丸ごと1オクターブ変更する方法をご紹介しますface22

楽譜の見た目はそのままで、出てくる音を1オクターブ変更したい場合

まず最初に、「ツール」メニュー「オプション」「全般」「編集」の「音高の自動変換」のチェックを外しておきます。

1オクターブ変更したいパートを選択して、プロパティでパートのキーを「+12」または「-12」に設定します。

この方法だと見た目は全く変わらずに、演奏のみ1オクターブ上下しますface11

ピッコロやコントラバスなどの移調楽器はこの方法で記譜されることが多いようです。

音符の位置を1オクターブ上下に移動したい場合

1オクターブ変更したいパートを選択して、「ツール」メニュー「移調」を選択します。

移調ダイアログボックスの「移調範囲」が「選択した小節」になっていることを確認してください。

「度数で指定」コンボボックスで「オクターブ上げる」または「オクターブ下げる」を選択します。

「符尾の向きを自動的に調整する」はオンにしておいた方が良いでしょうface01

この状態で「OK」ボタンをクリックすると、選択したパートだけが1オクターブ移調されますface11

この二つの方法は状況に応じて使い分けてくださいねface02