こんにちは。
刻むスタッフです
前回に引き続き、サンプル楽譜「組曲くるみ割り人形 op.71a より金平糖の精の踊り」の楽譜解説をお届けします。今回は、「用紙のサイズ」についての解説です。
用紙のサイズ
このサンプル楽譜は、18パートと楽器の数が多い楽譜です。このため、縦に十分に余裕のある用紙のサイズに設定されています。
[楽譜の設定]を開いて、「用紙」を見てみましょう。
用紙サイズに「リーガル」が設定されています。リーガルサイズは、アメリカの公文書でよく使われる用紙サイズで8.5インチ×14インチ=216mm×356mmと、A4よりも少し幅が広く、縦に長いのが特徴です。
スコアメーカー ZEROでは、A4やB5のような一般的な用紙サイズだけでなく、「リーガル」「レター」のような欧米式の用紙サイズや、「菊倍」「四六倍」といった日本独特の用紙サイズも選択できるようになっています
作りたい楽譜に合わせて、用紙サイズも工夫してみてくださいね