

FX5シリーズ発表!
2010年10月6日
“シゲさん”です。 本日、スコアメーカーFX5シリーズが発表されました! 今回のバージョンでは、認識性能だけでなく、要望の多かった記譜性能や演奏性能を向上しました。 さらに、Liteにも認識機能が …
歌詞の1番と2番でフォントを変更したい
2010年9月30日
“シゲさん”です。 歌詞のフォントを番数ごとに変更できるってご存知でしょうか? たとえば、1番は英語、2番は日本語という場合、何も設定せずに入力を行なうと、こんな感じになってしまいます。 英語と日 …
ユーザー登録を忘れずに!
2010年9月16日
“シゲさん”です。 ユーザー登録ってされていますか? ユーザーサポートにお問い合わせくださるユーザー様の中には、まだ、ユーザー登録をしていない方が多くいらっしゃいます。 ユーザー登録をしていないと …
伴奏の音を途中で出ないようにしたい
2010年9月2日
“シゲさん”です。 最近の質問で「1小節だけ伴奏を鳴らしたくない」や「途中で伴奏を変えたい」といったお問い合わせをいただきます。 FX2以降のスコアメーカーでは、指定した場所の伴奏を演奏させないよ …
ポーランドの作曲家といえば?
2010年8月19日
お久しぶりのうた屋です。 実は、今ポーランドはワルシャワにいます。 ポーランドといえば、ショパンですね。以前この記事で、スコメに添付されているサンプル楽譜「ノクターン」について解説をしました。今年はショパン生誕200年と …
連符のプロパティ(2)
2010年8月12日
“シゲさん”です。 前回の続きで、連符のプロパティです。 前回紹介した後で「合計時間(4分音符=480)」に数値を入れて実験された方も多くいらっしゃるのでは? 早速ですが、 「プロパティ」ウィンド …