

歌おうNIPPONプロジェクト
2011年5月11日
うた屋です。 みんなで「歌おうNIPPON」に参加して、全国から東日本大震災の被災者の方々にエールを送りませんか? 日本中に皆さんの歌声が溢れ、その歌声が直接被災者に届きます。 カワイ出版がこんなプロジェクトを今日からス …
Windows7に対応しているスコメは?
2011年4月28日
“シゲさん”です。 私の会社のパソコンもWindows7になりました 快適になったので「仕事が2倍できるな」と、上司に言われています ユーザー様の中にもWindows7を購入される方が多いようです …
著作権情報を全ページに
2011年4月21日
ライブのために自分用の楽譜を作成中の吹くスタッフです。 楽譜に著作権情報を貼り付けてみましょう。 一般的に、著作権情報は複数ページの最初のページだけに表記されている場合が多いのですが、 全ページに著作権表示したい場合は・ …
楽譜をPDF形式にするには
2011年4月7日
たたくスタッフです。 少し前にツイッターでも話題になっていましたが、流行のタブレットPCなどで表示するために、スコアメーカーで作成した楽譜をPDF形式に変換できたらいいのに・・・とお思いの方も多いのではないでしょうか? …
音価の違う音符の発音
2011年3月31日
“シゲさん”です。 同じ位置に音価の違う音符がある楽譜を演奏した場合、音価の長い音符が発音されない事があります。 スコアメーカーFXシリーズでは、同じ位置に音価が異なる音符が重なっているとき、両方 …
五線上の「符尾の向き」を変更
2011年3月17日
“シゲさん”です。 3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震において被害に遭われた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。 今回は、五線上に入力されてい …
ホワイトデーにスコアメーカー
2011年3月10日
当然ホワイトデーも他人事のたたくスタッフです 今回は、ホワイトデーが他人事ではないあなたに、 「ホワイトデーのプレゼントにスコアメーカーを!」というお話です。 そのおすすめの理由とは 1.インストールや、使い方の説明など …