皆さんこんにちは、bp開発人bです。気が付いたら真夏になってました。暑いっす。icon10猛暑日は、熱中症にならないように、涼しいお部屋で耳コピに励みましょう
本日のお題は、「和音検出」です。bp4まではベースラインやメロディなど単旋律しか検出できませんでしたが、bp5では、ギターなどの単一楽器の和音演奏も検出できるようになりました。

和音検出を行うには、「耳コピメニュー」の「コピー支援」を選択してから「和音検出」を選択して「OK」ボタンをクリックします。「和音を検出」ダイアログが表示されます。
※新規に耳コピを開始すると、「耳コピメニュー」が表示されます。

(1)検出する楽器を選択します。
(2)音域を設定します。
(3)「リハーサル」ボタンをクリックします。リハーサルを行うと、元波形データの再生が開始され、それに合わせて検出できている音がモニタに黄色い線で表示されます。それを見ながら検出パラメータ(4)~(7)を調整します。
(4)アタック(音の鳴り始め)のレベルを調整します。
(5)リリース(音の鳴り終り)のレベルを調整します。
※アタック・リリースレベルは、レベルメータの値より低めに設定するのがおススメです
(6)倍音減衰比率を調整します。音色に応じて、基音のパワーを持ち上げ、検出され易くします。いろいろお試しください。
(7)短い音を制限します。スライダーを右に動かすほど短い音が検出されにくくなります。
(8)パラメータの調整が終わったら、「検出開始」ボタンをクリックして、検出を開始します。
検出が完了すると、検出された音符が耳コピメモとして、パワーマップに貼り付きます。