Enjoy music with computer !
スタジオbp

年別アーカイブ: 2012年

メトロノームの音を変えたい

作成モードでMIDIやWAVEを録音するとき、メトロノームの音は標準では、カウベルで鳴ります。これを普通のメトロノームの音に変えたい場合は、、、 ツールメニューの「録音の設定」を実行します。 「録音の設定」ダイアログボッ …

リードシートのレイアウト

皆さんこんにちは、bp開発人bです。 一気に寒くなってきましたね。風邪などひかないように、部屋を暖かくして、冷たい発泡酒をいっぱい飲みましょう。 今回は、リードシートで五線をレイアウトする方法です。 五線の位置を変更する …

バンドプロデューサーのエフェクトについて

今回は、作成モードで使うエフェクトについてお話します。 バンドプロデューサーの作成モードには Reverb、Delay、Chorus&Flanger、Phaser、3BandEqualizer、GraphicE …

コードの分割度合いをコントロールする。

皆さんこんにちは、bp開発人bです。 あさっては、静岡でDESTROSEのライブがあります。思いっきり頭を振ってこようと思います。 ※DESTROSEとは、 人気上昇中のガールズメタルバンド。構成はVocal、Guita …

歌本を1から作る

bpで耳コピしたコードは<歌本出力>で歌本にすることができます。 今回は、前々回紹介した「リードシートを1から作る方法」と同じように、bpの出力データを使わないで、歌本を最初から作る方法を紹介します。 まず、bpを起動し …

曲頭のN.C.をリードシートに出さない

皆さんこんにちは、bp開発人bです。 先頭にSEなどが入っている曲のコード検出を行うと、その部分のコードが「N.C.」になる場合があります。今回は、このような部分をリードシートに出さないようにする方法を説明します。 コー …

リードシートを1から作る

bpには耳コピしたコードやメロディ(耳コピメモ)からリードシートを作る機能<リードシート出力>があります。 今回は、bpの出力データを使わないで、リードシートを最初から作る方法を紹介しましょう。 まず、bpを起動します。 …

好きな曲から、自分好みのコード進行を作ろう!

皆さんこんにちは、bp開発人bです。 9月に入りましたが、まだ暑いです。 先週、久しぶりにガリガリ君を買ったら、もう1本あたりました bpには「鼻歌入力」や「BGM作成」など、自動でコード進行を生成する機能がありますが、 …

意外と便利な[A]キーと[D]キー

耳コピモードで何か追加したい場合(例えば、コード検出位置や耳コピメモを追加したい場合)は「追加モード」にして、削除したい場合は「削除モード」にして、移動したい場合は「選択モード」にして、、、とモードを切り替えるのですが、 …

リードリートで3連符を出したい(2)

皆さんこんにちは、bp開発人bです。 いよいよ夏本番で、太陽がフルパワーで攻めてきてます。開発人bは目を紫外線から守るためにサングラスを買いました。 今回はリードシートで3連符を出す方法第2弾です。 前回はシャッフル系の …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © KAWAI Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. All Rights Reserved.