Enjoy music with computer !
スコメスタイル

FX4シリーズ ガイドブック発売決定!

ご無沙汰しています。なんでも屋です。 FX4シリーズをお使いの方に朗報です。 株式会社スタイルノート様より、スコメFX4シリーズの公式ガイドブックが発売されることになりました。 スコアメーカーのスクール講師によって、基本 …

分数コード入力も簡単

シゲさん”です。 従来のスコメでは、コードネームは、キーボードで直接文字を入力するか、ドラッグ入力で行いました。簡単なコードならいいですが、複雑なコードや分数コードの場合、書式もいろいろあるし、『 [|A|G …

「フォトダンシング」 本日発売!

“シゲさん”です。 寒くなってきましたね。 私は、デジタルカメラで写真を撮るのが好きなんですが、写した写真は一度パソコンの画面で見て終わりということが結構あるんです。実は、先日も紅葉をバシバシ撮っ …

便利な練習機能(全画面表示)

“シゲさん”です。 先週の準備編に引き続き、練習に使える便利な機能をご紹介します。 今回は、FX4Proに新しく搭載された「全画面表示」機能です。 この機能は、楽譜作成モードで表示されている「メニ …

バロックピッチ

先週は国文祭で松下耕先生と合唱漬けだったうた屋です。 さて、「山椒は小粒でぴりりと辛い」FX4のちょっとした改良シリーズ。今日は、演奏のピッチのお話です。FX3のときから、演奏の基準ピッチはA=440Hzに対して±10ヘ …

便利な練習機能(準備編)

なんでも屋です。 楽器フェアにお越しくださった皆様、ありがとうございました。 この場をお借りしてお礼申し上げます。 おかげ様で盛況のうちに終了いたしました。 さて、新バージョンFX4シリーズが発売されて約半月。11月も半 …

2009楽器フェアに出展しています

こんにちは。なんでも屋です。 2年に一度開催される、国内最大の楽器イベント「楽器フェア」が、11月5日(木)~8日(日)の4日間、パシフィコ横浜で開催されています。 河合楽器ではピアノや電子ピアノはもちろん バージョンア …

ジャンルとテンプレート その2

吹くスタッフです。 11月1日に国民文化祭のジャズの部でオープニング、クロージング演奏してきました。 エリック・ミヤシロ&EMバンドのすばらしい演奏で大盛り上がりした直後にクロージングの演奏をするのにはかなりの勇気が必要 …

スクロールのショートカット その2

うた屋です。 半年くらい前にスクロールのショートカットについて、まとめてご紹介しました。 実はFX4には、 新たなスクロール方法がさりげなく追加されています。 Altキーを押したまま、カーソルキー(↑↓←→)で、上下左右 …

FX4のスペーシング

うた屋です。 静岡県では、10月24日から11月8日にかけて国民文化祭が開催されています。うた屋も、11月7、8日に伊豆の国市で行われる「合唱の祭典」に出ますよ。 さて、これまでスペーシングルールについての話を3回(+1 …

« 1 51 52 53 75 »
PAGETOP
Copyright © KAWAI Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. All Rights Reserved.