Enjoy music with computer !
スコメスタイル

NHK-FMでビバ!合唱

うた屋です。 プリマヴィスタ2の監修をしてくださった、松下耕先生がNHK-FMの「ビバ!合唱」という番組でパーソナリティを始められました。 ふだん合唱に触れることがない方でも、「合唱を聴くことが趣味になった」といってもら …

認識画像の複数登録

ここ数日の花冷えが真冬より辛い、自転車通勤の吹くスタッフです。 楽譜を認識するための認識プロジェクトの作成についてですが、 すでに存在する楽譜画像を認識プロジェクトに登録する場合、複数の画像を1つ1つ登録するのが面倒とい …

アウフタクト(弱起)で始まる楽譜

全国各地から桜の開花が伝えられるようになりましたね。 こんにちは。なんでも屋です。 ユーザーサポートに「アウフタクト(弱起)で始まる曲はどうやって作るの?」というお問い合わせがありました。 いちばんはじめの小節の音符が拍 …

声楽アンサンブルコンテスト全国大会

うた屋です。 先週末、福島市で開催された第1回声楽アンサンブルコンテスト全国大会に行ってきました。 その記念すべき第1回大会で、なんと小学生のグループが第1位に輝きました。 すばらしいハーモニーで観衆を魅了したのは、福井 …

バインダープレゼント – 団員全員に!!

うた屋です。久しぶりに合唱の話題です。 合唱団員にとっての必需品の一つに、ステージで使う楽譜カバーがありますよね。 ピース楽譜などをバラバラに持って歌うわけにはいかないので、たいていは黒の画用紙などをそろえたりすることが …

ツールバーのカスタマイズ

うた屋です。 そんなにスゴクはないかもしれないけど、今日はツールバーのカスタマイズについて。 ツールバーの各ボタンを使いやすいように並べ替えたり、不要なボタンを外してスペースを節約したり、新たにボタンを追加したりできるこ …

音符の符尾を消す!?

こんにちは。なんでも屋です。 この数年、暖かくなるはずの「啓蟄」になると気温が下がるような気がしているのは私だけでしょうか? さて先日、「4分音符を符頭だけの表示にしたい」というお問い合わせがありました。 つまり、音価を …

ユーザー登録しよう

うた屋です。 気がついたらしばらく投稿をサボってました。 突然ですが、スコメユーザーの皆さん、ユーザー登録はされていますか? 実は私の知り合いも、たくさんスコメを買ってくださっているのですが、「バージョンアップの案内が来 …

おしりかじり虫!

こんにちは。なんでも屋です。 今日の浜松は春の日差しに真冬の風。三寒四温とはよく言ったものです。 さてみなさん、「おしりかじり虫」って知ってますよね。 NHKの「みんなのうた」から生まれた人気キャラクターです。 この「お …

上げ弓下げ弓

その後も部屋の中でどんどん物が壊れる吹くスタッフです。 今回は、前回のなんでも屋の記事に便乗して弦楽器ネタをお送りします。 前バージョンのスコアメーカーFXで、バイオリンやギターなどの楽譜に使われる上げ弓()、下げ弓() …

« 1 64 65 66 76 »
PAGETOP
Copyright © KAWAI Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. All Rights Reserved.