Enjoy music with computer !
スタジオbp

無料で使えるスコアメーカーZERO連携

バンドプロデューサー5.1の「スコアメーカーZERO連携」機能。 今年8月から始まった、スコアメーカーZERO無料化により、この「スコアメーカーZERO連携」も、無料で使えます。 コード検出した結果や耳コピしたメモがすぐ …

リズムパターンパネルのオプションについて

作成モードのオブジェクトウィンドウ、リズムパターンにオプションボタンがついていますが、「これ、何に使うの?」と思った方はいませんか? このオプションボタンには、リズムパターンオブジェクトをトラックに貼り付ける際に設定する …

コード入力パネルでコードを鳴らす

作成モード画面の下端にある、コード入力パネルには良く使われるコードがボタンで表示されています。 でも、このボタンを押してもコードが鳴らない場合があります。 コードを鳴らすには、トラックのMIDI録音ボタンをオンにします。 …

リードシートエディターからステップアップする(2)

以前のスタジオbpでは、「リードシートエディターからステップアップする」理由をいくつか紹介しました。 その後も、リードシートエディターに関して様々なご質問をいただきましたので、スコアメーカーZEROへステップアップするこ …

リードシートや歌本のファイルを開くには

バンドプロデューサーでは、リードシートや歌本を作ることができますが、作成したファイルを開くにはどうしたら良いのでしょう?   エクスプローラーから開く 通常、リードシートファイル(*.lbp)はリードシートエデ …

MIDIキーボードからの入力を確認したい

バンドプロデューサーでちゃんとMIDI入力ができているのか確認したい場合は、次のことをチェックしましょう。 まず、PCとMIDIキーボード(またはMIDIインターフェース)が正しく接続されているか確認してください。 接続 …

検出範囲の設定

コード検出や耳コピする範囲は、変更できます。 ●曲が長くて検出に時間がかかるので短くしたい ●曲の一部だけ(例えば、1番のコードだけ)分かれば良い といった場合に使うと便利です。 検出範囲の設定は、ファイルを登録して(C …

MIDIをインポートしなおすとコードが消える

SMFインポートは、新規にプロジェクトを作成してトラックにMIDIデータを読み込む機能です。 インポートして作成したプロジェクトに、コードオブジェクトやリズムオブジェクトを追加して曲作りをした後、再び修正したMIDIデー …

波形の先頭が小節線にならない

耳コピモードでコード検出やコピー支援をしたとき、先頭(左端)にビート位置が追加されていない、先頭が小節線になっていない場合があります。 このような場合は、手動でビート位置や小節線を追加します。 まず、ビート位置を追加しま …

ベース検出、メロディ検出を良くしたい

バンドプロデューサーのベース検出やメロディ検出をしてみて、「上手く検出できてないな」と思った場合は、以下の方法をお試しください。 検出の音域を絞る ベース/メロディ検出は、特定の音域内の最も強い音を、メロディとして検出し …

1 2 3 56 »
PAGETOP
Copyright © KAWAI Musical Instruments Mfg. Co., Ltd. All Rights Reserved.